
micro:bitという教育用のマイコンボードを使ってプログラミング言語Pythonを体験してみませんか? はじめてプログラミングする方も歓迎です。
運営の用意するパソコン(Raspberry Pi 400)に BBC micro:bit をつないで Python プログラムを書き込んで、LEDを光らせたりセンサーを動かしたりしましょう。
教科書を用意するのでそれに従ってすすめていきます。早くできた人はどんどん教科書を進めていって構いません。わからないことがあったら運営に相談してください。
参加条件は「キーボード入力」だけ
キーボード入力ができる人であれば誰でも参加できます!
てぶらでOK!
PCは運営で用意するので、参加者は手ぶらでお越しいただけます。
時間 やること
13:00 開場
13:00 - 13:30 各自、自己紹介など
13:30 - 15:30 作業(適宜休憩)
15:30 - 16:00 やったこと・感想など発表
日時:2022年5月28日(土)13:00-16:00
場所:三島クロケット(三島市本町2-4)
参加費:無料
詳細・お申込み:https://neumann.connpass.com/event/245025/
お問い合わせ:合同会社ノイマン 代表 馬場一樹(kbaba1001@neumann.tokyo)